深蒸し茶の東山茶業組合
七草粥
東山茶業組合
2019年01月07日 23:30
こんばんは。掛川深蒸し茶処の東山茶業組合です。
本日1月7日は、新年の無病息災を願って七草粥を食べる習わしがあります。
七草粥に使われている春の七草は、早春の頃一番に芽吹くため、七草粥は邪気を払うと言われていたそうです。
お正月はついつい食べ過ぎてしまいがちです。七草粥で疲れた胃を休め、野菜の栄養も補いつつ、幸先の良いスタートにしたいですね。
関連記事
新しいECサイトとブログが公開されました
東山茶業組合HPは只今閲覧中止
休日のお昼BBQ
工場敷地内でも満開の桜
りんごジャム作り
季節はずれの暖かさ
穏やかな日
Share to Facebook
To tweet