窓を開けたら「カモシカ」が・・・・
こんばんは、掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
朝夕、日ごとに涼しくなってきましたね。組合員は秋番茶の摘採を1週間後に始めるので茶園の管理に余念がありません。
裏の窓を開けたらいました。「わぁ・・・近すぎ!」 ここは動物自然公園状態です。
秋のお彼岸の時期にさくことで知られる彼岸花。葉もなく枝も節もない花茎が地面からスーっと密集して芽が出て一面が真っ赤な
花を咲かせます。
葉も何もないのにもう季節はお彼岸の頃だとわかり、芽を出してくるのですね。偉い花です。
でもこの彼岸花には毒性があって、土の中を荒らすモグラやネズミがこの球根を食べると死ぬようです。
関連記事