新茶予約の発送はできました

東山茶業組合

2020年05月29日 09:44

おはようございます!深蒸し茶処 東山茶業組合です。

最近は暑からず寒からずの好季節となり過ごしやすくなりました。

3月末より全国の深蒸し茶好きの皆様からたくさんの新茶予約を頂きましたが、ようやく発送を終えました。

お茶が遅れておりましたが5月中に皆様にお届けできてホッとしております。
そして親戚、知人様からの贈答で初めて当組合の深蒸し茶を飲まれて「すごおいしいから自分でも買ってみたい」との新規お客様のお電話も連日頂いています。本当にありがたいことです。一番低価格の「ふうらん」を呑まれたとのことですがそれでも感動して頂けて茶製造者の冥利につきます。

贈答用にはしおりがついていて、おいしいお茶の淹れ方のイラストが載っていますが、「あのとおりに淹れたらすごく美味しかった、今までその様にやったことがなくポットのお湯をザッといれてただけだから」と、兵庫県からの方も。



お茶は淹れ方次第と言われます、せっかちに淹れたらせっかくの上級茶も台無しです。日本茶インストラクターという資格ではお茶をいれながら待っている人とお話ししながら茶葉を蒸らす時間を楽しみ、見ている前で淹れてあげるのがいいそうで、奥で隠れて淹れてくるのは本来ではないようです。



うれしいお便りも届いてます。千葉県のお客様、ありがとうございました。

 青葉の季節となりましたが、今年はコロナ影響の為、外出がままならず、都市部で暮らす人達には苦労が多いと思われます。
 幸いにも私の所は緑も多く、花が咲き季節の推移を存分に感じられます。そんな中でもこの新茶の届く日は、ことの他待ち遠しく、90才になる  母にお茶を届け、一緒に飲む時の幸せはかけがえのない幸せです。
 日本人で良かったと思わせてくれるおいしいお茶に出逢えて毎朝ありがたく頂きます。
 皆様、お体大切になさってくださいね。    5月19日

関連記事