ザリガニの脱皮
こんにちは、掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
暑いお盆になりました、静岡県は命の危険のあるほどの高温とのことです。
僧侶さまも盆の読経に回ってこられるので、さぞかし大変と思いエアコンを効かせて待っておりましたらホッとされました。
「こんな暑い年はない」とお仕事とはいえうんざりの御様子。
丁度、子や孫で10人揃いお迎えできました。
さて、孫が水道水で飼っていたまだ小さいザリガニですが、ふと見ると脱皮していました。
ザリガニは小さいうちは2週間ごとに脱皮するようです。
隣に脱いだ洋服のように並んでます。これは出して捨ててはいけないようです。
ザリガニがそれを食べることにより栄養分の補給になるらしい。
脱皮に時間がかかり過ぎて力つきて死んでしまうこともあり、脱皮は命がけの作業なのだそうです。
関連記事