地区のふれあい運動会

カテゴリー │東山日記

遅がけながらこんばんは!深蒸し茶の東山茶業組合です。

10月もあとわずかで終わり、秋も深まってきたというのに今日はたっぷりと陽が差し続けて夏日でした。

昨日は東山地区恒例の運動会が開催されました。でもお天気はイマイチ。


朝8時準備のため集合時はこんなにいいお天気だったのに・・・


引っ越し屋さんリレー、、、赤チームガンバレ!あっ 落っこちてしまいましたよ


雨が降り出し、最後にメイン競技の綱引きをして終了となりました。

それでも全体の競技の3分の2ほどは消化することができました。
あの青空を見て競技が終わるまで大丈夫と思ったのですが・・

「変わりやすいのは男ごころと秋の空」なのでしょうか?

なんだか昨日だけお天気が悪かったような……えーん

      by 茶子


 

早いですね

カテゴリー │東山日記



こんばんは、掛川深蒸し茶処の東山茶業組合です。

粟ヶ岳の斜面の草刈りも徐々に始まりつつあり、もうじきストライプ模様の粟ヶ岳が見れる季節となってきました。

明日からは11月です。

あと2ヶ月で今年も終わりとなり、あっと言う間の月日の流れを感じます。

粟ヶ岳は新緑が萌える時期も景色は良いですが、これからの季節の景色は雄大で落ち着いた感じが良いと思います。

今週には幼稚園児も登頂に挑戦します。

山頂からの景色を楽しんでもらいたいです。



 

地区運動会

カテゴリー │東山日記



こんにちは、掛川深蒸し茶処の東山茶業組合です。

秋空のもと、東山地区運動会が行われています。

地域の親睦も図り楽しく競技に望みたいものです。

恒例の籠かきリレー、盛り上がっています。



 

秋空

カテゴリー │東山日記



こんばんは、掛川深蒸し茶処の東山茶業組合です。

朝晩は相変わらず涼しい東山です。

写真は工場から撮影したものです。

飛行機雲もありますが、秋って感じです。

日が陰る時間も早くなり仕事も5時頃には終了、ゆっくりお風呂に浸かる時間が長くなりのんびりとした時間を過ごすことができます。

明日は地区運動会です。

天気ももちそうですので、楽しみたいです。



 

支部茶園共進会

カテゴリー │東山日記



こんにちは、掛川深蒸し茶処の東山茶業組合です。

朝晩は寒くなってきましたが、日中はまだまだ暑い東山です。

今日は先日行われました組合の茶園共進会で優秀な成績でした茶園を出品し、各工場で出品された茶園を含めて東山支部茶園共進会が行われました。

ここで優秀な成績だった方の茶園は市の茶園共進会へ出品されます。

当組合員の茶園も市へ出品されます。





 

寒くなってきました。

カテゴリー │東山日記



こんばんは、掛川深蒸し茶処の東山茶業組合です。

先日の夏日を期に寒くなってきました東山です。

秋冬番茶後の工場は静かな朝を迎え、1日が過ぎて行きます。

さて、茶園の管理作業も着実に進む中、今週末には地区運動会があります。

子供からお年寄りまで東山住民が楽しいひとときを過ごします。

寒さを吹き飛ばす熱戦が期待されます。

楽しみですね。



 

早めの対策

カテゴリー │東山日記



こんばんは、掛川深蒸し茶処の東山茶業組合です。

昨年から発売させて頂いております「べにふうきティーバッグ」。

花粉症に悩まされている方、症状が出る前に早めのご利用を願います。

「メチル化カテキン」を豊富に含んだ商品です。

お客様によっては年間を通して利用されている方もいます。

ぜひお試し下さい。





 

今日は夏日

カテゴリー │東山日記



こんばんは、掛川深蒸し茶処の東山茶業組合です。

先日までの涼しさが嘘の様...今日は暑い中での畑仕事となりました。

一枚上着を脱ぎ、汗ばむ中、均し作業も終盤となりました。

着実に作業を進め、次のステージへ向かいます。

明日からはまた寒くなるそうです。

体調を崩さない様、心掛けたいです。

今日はさすがに暑かったか子供たちは「かき氷」を食べたがっていました。



 

ただいま採点中!

カテゴリー │東山日記



こんにちは、掛川深蒸し茶処の東山茶業組合です。

今日は当工場の茶園共進会がありました。

共進会は日頃管理している茶園の根の生育や樹高、うね幅や着花等各項目において審査を行います。

上位者は東山支部の共進会に出品し、そこで好成績ですと掛川市の共進会へ出品されます。

各組合員の茶園をまわり管理の統一化を図る良い機会であります。

今は採点中でして、この後、上位者が決定します。

採点者は緊張の中、採点しています。



 

片付け〜山車〜

カテゴリー │東山日記



こんにちは、掛川深蒸し茶処の東山茶業組合です。

今日は9月に行われました地区祭典で引き回した山車の片付けをしています。

祭典後直ぐに秋冬番茶に突入したため、残り少しの片付けです。

来年の祭典まで定期的に点検を行い、末永く使用出来る様にしっかり管理します。

祭り後、久しぶりに会う人もいて、楽しく話しも盛り上がります。

私たちの様な田舎の地域では、このような親睦はとても大切なことなのです。



 

運動会!

カテゴリー │東山日記



こんばんは、掛川深蒸し茶処の東山茶業組合です。

今日は雨でしたが体育館で幼稚園の運動会が行われました。

体育館での運動会は始めてでしたので不思議な感じがしました。

この時期は各地区の運動会もありますので延期も出来ずでした。

娘は幼稚園最後の運動会ともあり、気合い充分で競技に望みました。

子供の成長が垣間見れた日でした。

良く頑張りました。



 

畑に「ふうらん」

カテゴリー │東山日記



こんばんは、掛川深蒸し茶処の東山茶業組合です。

日に日に涼しくなってきまし東山です。

今日は曇り空でしたから、なおさら温かい飲み物が欲しくなります。

先日までは冷茶が主でしたが身体が冷えてくる時期からは温かいお茶に切り替わります。

仕事の合間にホッと一息いれます。

私も愛用である「ふうらん」はこの時期になると味に深みが増し新茶時と違った味わいとなります。

一番茶から5〜6ヶ月、荒茶専用冷蔵庫で管理することで荒茶は熟成し豊かな味わいを身に付けます。

そして、火入れ・仕上げをして商品となります。

「ふうらん」は熱湯で入れても美味しくいただけますので重宝しています。

味わいの違いを体験して下さい。



 

今日の作業

カテゴリー │東山日記



こんにちは、掛川深蒸し茶処の東山茶業組合です。

朝晩が大変涼しく、むしろ寒い位の東山です。

畑には薄いジャンバーかヤッケを着ての出勤となります。

週末には雨が降る予報ですので均し作業にも力が入るところです。

この均し作業は、お茶刈りよりもゆっくりと機械で均しますので、時間もかかります。

どの仕事でもそうですが丁寧な仕事ほど時間はかかるものですよね。

冷えてきましたので、本日の仕事はぼちぼちで終了です。



 

均し作業

カテゴリー │東山日記



こんにちは、掛川深蒸し茶処の東山茶業組合です。

ただいま秋冬番茶後の均し作業を行っている東山です。

均し作業は摘採で残った葉や起き上がっている葉を除くため均し用の機械を使用して行います。

お茶刈りをした向きとは逆向きからハサミで均すので、茶株面は綺麗に整います。

この作業が終われば茶樹は来年の一番茶まで休眠状態となります。

また、休眠状態中に風で古葉は起き上がるので一番茶前に再度均し作業が行われます。

まだまだ均し作業は続きます。

組合員の皆さん頑張って参りましょう!



 

ギンナン

カテゴリー │茶花歳時記

おはようございます、実りの秋となった深蒸し茶処 東山茶業組合です。

昨日の朝、ギンナンの生産者を取材したTV番組がありました。
で、さっそく近くの神社にあるイチョウの大木から銀杏(ギンナン)を分けてもらいに行ってきました。



神社のものを黙って持ってきてはいけないそうです。ちゃんとお賽銭を上げ「ギンナン下さいね」と断わりましょう。イチョウが黄色く色づいてからというより実際はその頃よりだいぶ前で葉だって青々しています。

古くから薬用・食用にされてきたようでギンナン中毒もあるのでむやみに食べるのは要注意です。イチョウの葉も効能がたくさんあるようです。



レンジを使うと食べるのも簡単!

封筒などの紙袋に入れ口を二重にしっかり折り曲げ、レンジでチンすると袋の中でパンパンはじけます。殻が飛び散らないので安心!二重にした封筒の口が広がってしまうほど威力が強かったです。殻に切れ目を入れた方が安全でしょう。

そしたらギンナンは鮮やかなエメラルドグリーンになり、うす皮もよくとれてます。今日取りたてで新鮮だからかもしれません。

爪楊枝で取り、ちょこっと塩をまぶしたら ・・・んっまいね!
       茶子



 

昔ながらのラムネ。

カテゴリー │東山日記



こんにちは掛川深蒸し茶処の東山茶業組合です。

子供が買ってもらった「ラムネ」

私たちが子供の頃、駄菓子屋でプシュっと空けては良く飲んだものです。

今のラムネは中のビー玉は取り出せる。昔は一体型の瓶で取り出しも不可能でその場で飲んで瓶は返す。

ビー玉を止めに掛けて飲むのが醍醐味であるラムネ、こうした物を見ますと子供の頃の食べていた駄菓子が思い出されます。

各地域で品揃えが少し違った駄菓子、今では駄菓子屋も減りコンビニで販売される様になり、月日の流れを感じる。

昔を思い出した日でした。




 

久しぶりのお茶羊羹

カテゴリー │東山日記



こんにちは、掛川深蒸し茶処の東山茶業組合です。

本日は雨です。秋冬番茶で疲れた身体を休める良い休息日となりました。

家でのんびり羊羹をいただきながら過ごしています。

この羊羹、川根の三浦製菓で製造の「茶羊羹」。お茶は川根茶を使用。

静岡の代表銘菓として昔からあるこの羊羹、久しぶりに食べました。

筒状の紙型の底を押し上げて食べるため、スルッと出し楽しみながらいただくことが出来ます。

しっかりお茶の風味・渋味も感じられ、子供たちにも大人気の一品です。

羊羹とお茶って、本当に良くあいますよね。

美味しくいただきました。



 

粟ヶ岳感謝週間!

カテゴリー │東山日記



おはようございます。掛川深蒸し茶処の東山茶業組合です。

本日の静岡新聞の記事にもありますが、19日まで粟ヶ岳山頂の売店では感謝週間として蕎麦等の麺類メニューが50円引き、15日・16日は先着80人に甘酒のサービスがあります。

ぜひ足を運んではいかがですか。

昨日は71歳の斉藤さんが自転車登頂で1000回を記念して感謝状が贈呈されました。

すごいです。

531メートルの粟ヶ岳を自転車や徒歩で登られる方を良く見かけます。

地元に住んでいる私たちすらなかなか登る機会がないのに。

これから紅葉も楽しめる季節となりましたので、挑戦してはいかがですか?



 

カップヌードル

カテゴリー │ちょっと一服



おはようございます 深蒸し茶処 東山茶業組合です。

ヤレヤレ昨日、今年最後の茶刈りであります秋冬番が終了しました。組合員の皆さん、いや、茶業従事のすべての方本当にお疲れ様でした。

さて先日の新聞に「カップヌードル」誕生からもう40年と載っていました。それにちなんだ思い出です。
1971年(昭和46年)発売とのことですが、

昭和47年秋、名古屋駅のホームのキヨスク(かな?当時は鉄道弘済会?)で
「カップヌードルあります」
と書かれた札がつり下げられてありました。

「カップヌードルって何?」
その時はわけもわからぬまま車窓の人となりました…..。

後日、赤塚不二夫の漫画を見てたらあったんです。
「カップヌードルばっかり食べてるくせに」というセリフと手に持ったヌードルの絵が。
(あっ このことだっ!)都会では流行っていたんですね。

その頃毎夜、稽古事に通っていた自分はあまりTVも見ない生活だったので新製品には疎かったのです。実際食べたのはかなり後のことでした。

4年前亡くなった安藤百福さんが即席ラーメンやカップヌードルを考案したのですが、すでに「ラーメン」は日本語起源の言葉として英国の英語辞典にも載っているそうです。さすが日本人、偉大な業績ですね。

   茶子





 

終わりました。

カテゴリー │東山日記



こんばんは、掛川深蒸し茶処の東山茶業組合です。

先月末から始まりました秋冬番茶も本日で終了しました。

例年ですと雨で摘採が中断するところでしたが、今年は天気に恵まれて順調に秋冬番茶の摘採、製造が行われました。

年々、秋冬番茶の需要が落ち込む中、なんとか最終日まで行うことが出来て正直ホッとしています。

明日は一番茶、二番茶、秋冬番茶でフル稼働でした茶工場の掃除を2日間かけて綺麗にします。

製茶機械に労をねぎらうと共に感謝します。

来年の一番茶まで長い眠りにつきますのでピカピカにしてあげるのです。



 

土佐から風に乗って

カテゴリー │東山日記

こんばんは 深蒸し茶処 東山茶業組合です。

日増しに秋色に染まり、遅場所の田んぼにはちょうど収穫された稲がはぜに掛けられおり、美しい秋の風物詩を感じます。

1年の内で5月10月、ちょうど長袖1枚で過ごせる季節が快適なのですが、残念ながらその頃私達は忙しい時期でありまして行楽も難しいです。

でもそんないい季節に健康的に外で仕事できるのは願ったり叶ったり? まあ、前向きにいいように考える事にしましょう。あせる

秋冬番終了もすぐ最後の追い込みとなりましたが、今日行った茶畑にこんなもの落ちてました。




なんと高知県からゴム風船が飛んできたようです。JA土佐香美(とさかみと読むようです)物部支所「どちっこ祭り」と書いてあります。

遠い土佐から願い事かいてゴム風船で飛ばしたようです。台風の風に乗って遥か掛川まできたのかな?

子供が書いたみたいです。
「お金がめっちゃほしいです」
 ……大人でもほしいです。
    
    by 茶子



 

長時間の作業

カテゴリー │東山日記



こんばんは、掛川深蒸し茶の東山茶業組合でございます。

秋冬番茶ももう少しとなり、暗くなるまでお茶刈りが行われています。

朝早くから暗くなるまでと大変長い時間と思われるますが、休憩をしっかりとっての作業ですのでこの位まで行うわけです。

また、一番茶と違って秋冬番茶は葉に重みがなくなかなか決められた出荷量分のお茶刈りをするにも時間を要します。

出荷は外が暗くなるまで続きます。

残りわずか、組合員の皆さん頑張って参りましょう!



 

秋冬番茶〜後半戦〜

カテゴリー │東山日記



こんにちは、深蒸し茶処の東山茶業組合です。

今年の秋冬番茶は天気に恵まれて順調に摘採、製造が進んでいます。

後半戦に入りもうひと頑張りとなりました。

秋空のもと仕事日和で気持ちの良い中、東山のあちらこちらからは茶刈機のエンジンが響きます。

組合員の皆さん、疲労もピークではありますが頑張って参りましょう!



 

秋の夕暮れ

カテゴリー │東山日記



こんばんは 深蒸し茶の里 東山茶業組合です。

昨日とは打って変わり秋空が高く澄みわたりさわやかでした。まだまだ茶刈りも奮闘中。

日暮も早いですね、秋はつるべ落とし、あっと言う間に太陽は沈んでいきます。今日の茶工場からのきれいな夕日、午後5時20分頃です。

明日も秋晴れになりそうですねニコニコ

      茶子


 

横切ったのは、誰?

カテゴリー





こんばんは 掛川深蒸し茶の東山茶業組合です。


朝は霧がつけていましたが、次第に天気も回復し汗ばむ日になりました。


お昼近くに、畑から家に帰ろうと坂道を下っていたらすぐ目の前を駆け抜けて行く姿を見ました。

ぱっと出て来たからブレーキを踏む事すらできすにいたら、間一髪セーフ 車に当たる事なく、反対側の草むらに消えて行きました。


車が来たのを知っての行動なのか、ど根性試しなのかは解りませんが 当らなくて良かった


私をどきどきさせた正体はキジです。それも雄でした。速くてシャッター押す間もなかったです。


午後刈った畑には、赤トンボが飛んでました。赤色がとても綺麗でした。



 

キンモクセイ並木

カテゴリー │東山日記



こんにちは 秋冬番真っ最中の東山茶業組合です。

しだいに東山の秋も深まってまいりました。さわやかな秋晴れが続きお茶刈りも進んでいましたが、きょうは雨が降り出しました。なんなら起きる前から降っていて欲しかったと思うのは私だけでしょうか?

この時期あちらこちらからキンモクセイの香りが漂ってきます。茶を運ぶ道沿いにかなりの本数が植えられ並木となり、通る度プーンといい香りを周囲に放ってます。



キンモクセイは市の木となっていますし、今も新築家庭に配布されているのでしょうか。でも大木になり過ぎるのを嫌い、根が広がらないようにわざわざ鉢ごと地中の埋める家庭もいます。

確かに成長はいいので何年か毎、剪定しないと邪魔にもなります。でもたくさん剪定されようとまたすぐ大きくなり元気旺盛、1年の内注目されるのは花の時期だけですが樹木はちゃんと自分の出番を心得ています。えらいなぁニコニコ

明日以降お天気は回復しそうです。私達は掛川祭とは関係なくまだまだがんばらないとねびっくり
         茶子


 

お茶刈り日和り

カテゴリー






こんにちは、掛川深蒸し茶の里 東山茶業組合です。

朝一から粟が岳の茶文字の畑に来ています。青空が広がり 富士山 第二東名 富士山静岡空港 駿河湾が見渡せます。


お茶刈りの合間には、この景色を眺めおやつのかりんとうを食べて冷茶を飲み、お昼まで頑張りました。


季節の変わり目、体調管理をしてケガなく頑張りましょう。



 

フル稼働!

カテゴリー │東山日記



こんばんは、掛川深蒸し茶処の東山茶業組合です。

今日も秋冬番茶を行っています。

工場は現在も稼働中で昼夜の製造が続いています。

班体制で昼間、夜間の出役をローテーションで行っています。

昼間は摘採、夜は工場で製造ともなり、徐々に疲労が出てきました。

とは言っても短期間でのことなので、気合いを入れて乗りきります。

組合員は各々で役割が任せられていますので、各部署で工場を円滑に稼働する様、努めています。

明日も天気は良さそうなので、組合員の皆さん頑張って参りましょう!



 

茶葉の出荷

カテゴリー │東山日記



こんばんは、掛川深蒸し茶処の東山茶業組合です。

曇り空のもと秋冬番茶の摘採、製造は進んでいます。

出荷にはホロのついたトラックで生葉を茶畑から運搬してきます。

生葉は鮮度が大切ですので、日除けと急な雨から大事な茶葉を守るためにホロは必要不可欠なものです。

出荷も速やかに行い、品質管理が万全な大型コンテナに入ります。

このコンテナから少しづつ茶葉が製茶機械へ送られ荒茶が造らていきます。

本日も工場はフル稼働です。

組合員の皆さん頑張って参りましょう!



 

一番の台

カテゴリー │東山日記



こんにちは、掛川深蒸し茶処の東山茶業組合です。

天気に恵まれて順調に秋冬番茶の摘採、製造が行われています。

写真右側は摘採後で来年の一番茶の土台となります。

秋冬番茶後にもう一度茶刈り機で均し作業を行い、茶株面を綺麗にします。

この台の高さはとても重要で、深すぎても浅すぎてもいけません。

経験と技術の見せどころでもあります。

明日も天気は良さそうですので、組合員の皆さん頑張って参りましょう!