「掛川道の駅」は今日もにぎやか

東山茶業組合

2019年01月23日 08:30

おはようございます、掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。

諸用の折「道の駅」に寄りますと平日の午前にもかかわらず駐車場はトラック・乗用車で埋め尽くされてます(まあトラックは平日稼働するものですが)。平日なのにどこからこんなに人が来るのか、ここは全国の道の駅の中でも上位の売上を誇るそうです。

一昔前、とうもろこしを買うために大須賀まで買いに行ったとか聞いておりましたが今では近くの道の駅で簡単に手に入ります。便利になりました。昨日から今朝にかけて収穫された新鮮な野菜・花が豊富です。夏にはピーマンやナスがこんなに安くしなくていいのにと思うくらいの大袋入りです。
    
       大型トラック、特殊トラックも満車です


すぐ近くに「事任(ことのまま)八幡宮」があります。
特に1月の土日は八幡さまの駐車場もいっぱいになるほどで、パワースポットとして注目を集めている有名な神社ですので善男善女がお参りしているのです。

ですからその後、道の駅に寄られる方も多いのでしょう。大型トラックが止められるドライブインもバイパス沿いには少ないでしょう。運転手さん達の休憩所としてうれしい癒し処ですね。





関連記事