古代アンデス文明展

東山茶業組合

2019年07月06日 10:38

こんにちは 掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。

うっとうしい梅雨空が続いております。それでも被害が出るような大雨でもなくてよかったです。
組合員は少しの晴れ間をみて農作業をこなしています。

県立美術館で開催されている「古代アンデス展」を見学してきました。こういうはるか古代からの歴史を知ることに興味がわきます。

「中国三千年展」「ナスカ展」「マチュピチュ展」「インカ」・・・等々結構見に行ってます。

南米大陸では紀元前から多種多様な文明が栄えていたのです。広大な歴史の中で人間のたかだか7~80年の一生なんて砂粒ほどしかないいと思います。その中でも各分野で名前を残して来た人達はスゴイ事です。

この種の見学はいつも一人でガイドのタブレットを借りてでじっくり回ります。
撮影禁止と思っていたら撮っている人もいましたが途中から撮影禁止になってました。。乾燥地域なのでできるミイラが数体ありました。身に着けている布が朽ち果てずにそのままの状態なのが不思議なのですがしっかり環境が管理されているおかげですね。









関連記事