粟ヶ岳山頂売店

カテゴリー │粟ヶ岳の四季

粟ヶ岳山頂売店

こんにちは、いい雨模様となった東山茶業組合です。雨

師走も残りわずか、年内にあれもこれもと思うだけで新年を迎える事になりそうです。

そして一年があっと言う間なのは悪い事がなかったのでしょうからそれだけでも感謝の一年でした。

今日は粟ヶ岳山頂売店「無限の鐘」の店主田辺ご夫妻を紹介します。

のどかな冬日和の昨日は徒歩や自転車、車などで粟ヶ岳頂上めざして観光客が上がって行きます。
頂上にはTVやNTTなどの塔、阿波々(あわわ)神社もあり、特に桜の時期は賑わいます。

店内には名物阿波々うどんやそば、山芋を使ったりいろんな工夫されたメニューがあり、ご主人の治美(はるよし)さんが調理担当し接待担当の奥さんの恵子さんといいコンビで売店を切り盛りしてます。

店内には恵子さん手作りの葛のつるかごなど飾ってあり、休日にも一緒に仲良く山登りなど楽しまれ自然が大好きなおふたりです。

写真を撮らせてと頼みましたら快く看板前に並んでくれました。
「太く写さないでよ」と恵子さん、(うまく写せましたでしょうか)

粟ヶ岳山頂売店

天気のいい日には頂上展望台からの眺望はすばらしいです。
眼下の東山地区は小さく地図のように見えて、東は島田藤枝その先に伊豆半島まで一望でき、

粟ヶ岳山頂売店

遠州灘の浜岡原発、太平洋に浮かぶ釣舟も見渡せます。
(この日、富士山もキレイでした)

正月の初日の出もお天気良かったら絶景ポイント。
粟ヶ岳に登られましたら、売店をのぞいてゆっくりしていったらどうでしょうか
                
                      茶子        


同じカテゴリー(粟ヶ岳の四季)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
粟ヶ岳山頂売店
    コメント(0)