2019年02月10日23:06
粟ヶ岳(3)≫
カテゴリー │東山日記
こんばんは 掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
風は冷たいのですが春のきざしが見える穏やかな日となりました。前回の登頂より少々日が開いてしまいましたが継続しないと身体が慣れていかないかと登りました。
以前も出会いましたが幼稚園か小学1年くらいの小さな男の子と女の子を連れて登山中のお母さん、なんと九十何回目とか。すごいです。一人で上がるより何倍も大変です。ですから私もがんばらないと。子供たちは帰りに下のいっぷく処でプリンを食べることを楽しみにしているそうです。
新休憩所の工事進んでました。なんとか形ができてました。なんか小さく見えるのですが楽しみですね。やっぱり休憩所がないのはきついと先程のお母さんも言われてました。

完成予想はこんな感じです

風は冷たいのですが春のきざしが見える穏やかな日となりました。前回の登頂より少々日が開いてしまいましたが継続しないと身体が慣れていかないかと登りました。
以前も出会いましたが幼稚園か小学1年くらいの小さな男の子と女の子を連れて登山中のお母さん、なんと九十何回目とか。すごいです。一人で上がるより何倍も大変です。ですから私もがんばらないと。子供たちは帰りに下のいっぷく処でプリンを食べることを楽しみにしているそうです。
新休憩所の工事進んでました。なんとか形ができてました。なんか小さく見えるのですが楽しみですね。やっぱり休憩所がないのはきついと先程のお母さんも言われてました。

完成予想はこんな感じです
