2019年07月17日10:34
梅雨空のシダ、コケ≫
カテゴリー │東山日記
おはようございます、掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
うっとうしい梅雨空が続いております、が、こんな時元気なのはコケ類シダ類です。
自然いっぱいの東山、子供の夏休みの研究に各種コケ類を採集するのには最適です。
カップアイスの空に何種類も集め時々水分補給して長くもたせました。広範囲に茶畑があるのでいろんなそして美しいコケが豊富です。
ふわふわでまるでビロードのじゅうたんみたいです。
家の裏の石積みに群生する「イワヒバ」、晴天が続くと枯れたように乾いて内側に縮んでしまいます。でも水分たっぷりになると元気になります。

まめづた・・・岩に張り付いて広がります。

家の周りだけでもまだまだあります。
最近はミニのシダ類がブームでインテリアとして売られてますね。ここらのものは立派な規模です。
うっとうしい梅雨空が続いております、が、こんな時元気なのはコケ類シダ類です。
自然いっぱいの東山、子供の夏休みの研究に各種コケ類を採集するのには最適です。
カップアイスの空に何種類も集め時々水分補給して長くもたせました。広範囲に茶畑があるのでいろんなそして美しいコケが豊富です。
ふわふわでまるでビロードのじゅうたんみたいです。
家の裏の石積みに群生する「イワヒバ」、晴天が続くと枯れたように乾いて内側に縮んでしまいます。でも水分たっぷりになると元気になります。

まめづた・・・岩に張り付いて広がります。

家の周りだけでもまだまだあります。
最近はミニのシダ類がブームでインテリアとして売られてますね。ここらのものは立派な規模です。