東山地区納涼祭

カテゴリー │東山日記

おはようございます、掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。

長い梅雨が明けたと思ったら猛暑、酷暑が続いております。
全国各地で連日高温の記録がでてます。

外仕事は「朝の涼しいうちに」と言われますが東向きの我家はこの頃でも朝5時40分頃にはガンガンに家の奥まで朝日が差し込み、しっかり暑さを感じます

昨夜は恒例の東山地区納涼祭、多くの地区民で賑わいました。かき氷、生ビール、金魚すくい、ヨーヨー、子供向け出店、マジックバルーン教室、花火、抽選番号によるくじもあり多彩です。今年はくじ運がよかった、なんと4枚のうち3枚当たりました。なにも当たらなかった人もボックスティシューもらえます。

200名ほど来場したようです。東山は105戸程ですので大勢の人達が来られました。
東山地区納涼祭


毎年盛況なJA東山支所職員によりやきそば、焼き鳥、フランクフルトの出店もあります。家族連れの皆さんはキャンプ用のテーブル、イス持ち込みで広げ、久しぶりに顔を合わせる地区の人達との大切なコミニュケーションの場となっております。               
東山地区納涼祭






同じカテゴリー(東山日記)の記事
休日のお昼BBQ
休日のお昼BBQ(2021-02-28 13:48)

りんごジャム作り
りんごジャム作り(2021-02-23 20:51)

季節はずれの暖かさ
季節はずれの暖かさ(2021-02-22 22:02)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東山地区納涼祭
    コメント(0)