2013年04月15日16:00

今朝の茶市場開きに続き、東山では手摘み茶づくりのため、組合
員がそれぞれの分担のお茶を手摘みします。
東山は粟ケ岳のすそ野に広がるところ、午前の気持ちよい空気の
中でお茶の山と共に働きます。

手摘み茶は一芯二葉のみる芽(やわらかい芽)を大切に摘んでい
きます。数キロを摘むだけでも午前中はかかるほど手間がかかり
ますが、よい手摘み茶をつくろうと励みました。

かつて「ためしてガッテン」で紹介されたように、東山のお茶を飲
んでいれば長寿で健康、東山はお年寄りがますます元気でうれ
しいところ、力を合わせて手摘みができました。

茶文字の山を見上げて働く私たちの手摘み茶を製造します。
今日は夜中までかけてこのお茶を製造しています。
ご期待ください。
手摘み茶づくり 手摘み≫
カテゴリー │東山日記

今朝の茶市場開きに続き、東山では手摘み茶づくりのため、組合
員がそれぞれの分担のお茶を手摘みします。
東山は粟ケ岳のすそ野に広がるところ、午前の気持ちよい空気の
中でお茶の山と共に働きます。

手摘み茶は一芯二葉のみる芽(やわらかい芽)を大切に摘んでい
きます。数キロを摘むだけでも午前中はかかるほど手間がかかり
ますが、よい手摘み茶をつくろうと励みました。

かつて「ためしてガッテン」で紹介されたように、東山のお茶を飲
んでいれば長寿で健康、東山はお年寄りがますます元気でうれ
しいところ、力を合わせて手摘みができました。

茶文字の山を見上げて働く私たちの手摘み茶を製造します。
今日は夜中までかけてこのお茶を製造しています。
ご期待ください。