粟ヶ岳・・・たくさんの登山者

カテゴリー │東山日記

こんにちは、掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。

一番の厳冬期でしょうが穏やかな日々が続く東山です。粟ヶ岳登山もブームで土日となると行きも帰りも大勢の人たちとすれ違い「おはようございます」「こんにちは~」とあちこちから聞こえます。

先週、娘たちと登頂して筋肉痛があると思ったらなぜかその週は体が軽かった、調子が良かったというわけで今週も再挑戦。

粟ヶ岳登山を継続したら身体の不調がなくなったと聞いたこともありますし、なんせタダで治るならこんないいことありません。

下り道で出会ったご年配者夫婦、はあはあと息をきらすことなく淡々と上って行かれました。慣れているようです。

ふもとの駐車場は8時半には満車ですが、それはどうも1回入れ替わっているそうです。まだ暗いうちに登頂してると聞いて驚きです。

「継続は力なり」頑張りましょう!!

頂上から望む当東山茶業組合です。茶草場テラスから探してみて下さい
粟ヶ岳・・・たくさんの登山者



左手には大井川、島田方面が広がり、天空からの茶園、遠くの山々の眺望はグーグルアースでみているようです。
粟ヶ岳・・・たくさんの登山者


 


同じカテゴリー(東山日記)の記事
休日のお昼BBQ
休日のお昼BBQ(2021-02-28 13:48)

りんごジャム作り
りんごジャム作り(2021-02-23 20:51)

季節はずれの暖かさ
季節はずれの暖かさ(2021-02-22 22:02)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
粟ヶ岳・・・たくさんの登山者
    コメント(0)