2020年02月23日19:11
寒空のバナナの木≫
カテゴリー │東山日記
こんにちはー掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
昨夜来の雨も朝方には上がり天気は回復しましたが、風の強い日でしたね。
親戚の家にバナナの木があります、夏のBBQの時にはバナナの木が南国の風情をかもし出していたのですが
今日の寒空にはあちこち枯れてみじめなお姿に。

バナナの栽培は日本でも出来るようですが、沖縄などの温暖な地域、気温が0度以下でも耐えますが温室や室内に移動できる鉢植えで管理して、最低気温が10度以下にならないようにするようです。

バナナらしきものがびっしり付いていますが、これは食べられるようにはならないでしょうねぇ?安いバナナでもBBQで皮ごと焼くと甘くなるらしく実際食べたらコクがでて高級バナナのようになりました。
昨夜来の雨も朝方には上がり天気は回復しましたが、風の強い日でしたね。
親戚の家にバナナの木があります、夏のBBQの時にはバナナの木が南国の風情をかもし出していたのですが
今日の寒空にはあちこち枯れてみじめなお姿に。

バナナの栽培は日本でも出来るようですが、沖縄などの温暖な地域、気温が0度以下でも耐えますが温室や室内に移動できる鉢植えで管理して、最低気温が10度以下にならないようにするようです。

バナナらしきものがびっしり付いていますが、これは食べられるようにはならないでしょうねぇ?安いバナナでもBBQで皮ごと焼くと甘くなるらしく実際食べたらコクがでて高級バナナのようになりました。