かぶせ茶の摘採、製造

カテゴリー │茶づくり人づくり

こんにちは、掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。

世の中、コロナのニュースであふれています、いつまで続くのでしょうか?
ニュースキャスターは「皆さんが家に留まることが社会貢献になります」と言ってました。

暖かくなったら収まると思っていましたのにすでに新茶時期に入ってしまいました。

さて10日ほど前にさえみどりに被覆をしました茶園の寒冷紗を取りました。
かぶせ茶の摘採、製造


被覆した所としてない所はこんなにも色が違うのですね。摘採後は製造です。
かぶせ茶の摘採、製造


その後仕上げを済ませると「かぶせやまの神」の販売となります。

数量限定で人気商品ですのでお早めに御予約下さい。
かぶせ茶の摘採、製造





同じカテゴリー(茶づくり人づくり)の記事
本日2茶摘採終了
本日2茶摘採終了(2020-06-27 11:12)

2茶も終盤戦
2茶も終盤戦(2020-06-24 13:49)

品評会茶の手入れ
品評会茶の手入れ(2020-05-27 08:42)

改植の植え付け
改植の植え付け(2020-03-25 09:23)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かぶせ茶の摘採、製造
    コメント(0)