今年も制作中 粟ヶ岳の干支

カテゴリー │粟ヶ岳の四季

おはようございます、掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。

今年も粟ヶ岳山頂の干支の制作が始まったようです。これは東山地域塾と有志の方が茶草場で刈ったススキを使って来年の干支を作ります。

今年も制作中 粟ヶ岳の干支


金谷の大代の干支は有名ですばらしいのですが今年は中止にしたようです。その出来映えは職人わざであり、多くの人が毎年密に集まりすぎるので避けたようです。

粟ヶ岳にはそんなに密集して見物にこないと思います(?)。

昨日は制作1日め。骨組みが完成しました。

まだ何日かかかるようです。どんな構想かできるの楽しみですね!


同じカテゴリー(粟ヶ岳の四季)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年も制作中 粟ヶ岳の干支
    コメント(0)