お宮の掃除

カテゴリー │東山日記

こんにちは!掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。

あと1日で1月も終わり、この前、新しい年を迎えたと思ったのにホントに早いです。

1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、と昔から言われています。

学校ですと年度末に向けて短い間に1年間のまとめをするために、忙しくあっと言う間に過ぎ去ることを例えた言葉のようです。

今日は氏神さま山王神社の掃除をしました。毎月地区別に順番で行っていますが社の周りはたくさんの大木に覆われているので落ち葉、折れた枝、杉の葉が散乱しております。

掃除には背負いのブロアを使い、砂利の間の落ち葉も能率的に落ち葉だけまとめられます。

境内には大きなイチョウの大木があり、銀杏もたくさん残されていました。

お宮の掃除



お宮の掃除



お宮の掃除





同じカテゴリー(東山日記)の記事
休日のお昼BBQ
休日のお昼BBQ(2021-02-28 13:48)

りんごジャム作り
りんごジャム作り(2021-02-23 20:51)

季節はずれの暖かさ
季節はずれの暖かさ(2021-02-22 22:02)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お宮の掃除
    コメント(0)