猫のしり枕

カテゴリー │東山日記

こんにちは 掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。

2019年が明けたと思ったら今日は1月の最終日、早いものです。昔から1月は行く、2月は逃げる、3月は去るという言葉があり1年の4分の1はわけもなく過ぎ去るのです。でもこうして無事過ぎ去る人は幸せな人と思います。悲しみや一大事があった人には長い日々に感じることでしょう。

凍てつくような寒さがつづいております。ここ東山は高地ですので夜間は特によく冷えます。昨夜来、わずかな降雨がありましたが、早々止み乾いた大地へのお湿りとまではいかなかったでしょう、茶園への肥料散布もあったのでここらでまとまった雨量も欲しいところです。

それでも春の気配はやってきます。まず植物です。寒いのに、水もあまりなかったのに、「ラッパスイセン」「すずらんスイセン」の葉が顔を出してきました。自然はすごいです。1年の日々の役割を着々と済ませています。

  しり枕・・・猫は寝るのが仕事ですがおもしろいショットです。
猫のしり枕






タグ :深蒸し茶

同じカテゴリー(東山日記)の記事
休日のお昼BBQ
休日のお昼BBQ(2021-02-28 13:48)

りんごジャム作り
りんごジャム作り(2021-02-23 20:51)

季節はずれの暖かさ
季節はずれの暖かさ(2021-02-22 22:02)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
猫のしり枕
    コメント(0)