梅雨空続く東山

カテゴリー │東山日記

こんにちは!掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。

今年の梅雨は終わりが見えません、県内でもコロナが広がり日常生活も例年と違って大変な年になっております。

梅雨空続く東山


今朝の粟ヶ岳頂上は霧の中

我が家で咲く夏の花
梅雨空続く東山


みそはぎ・・・お盆にお供えします。冬に株ごともらってきたらたくさん咲いて重宝してます。

もみじあおい・・・葉はもみじの葉と似てます、大きな赤い花は遠くからでも目立ちます。

ナツズイセン・・・春にスイセンに似た葉だけ出て、夏に茎だけ出て綺麗な花を咲かせます。今は葉がないのです。

おしろいばな・・・長年咲いているので根はイモのように肥大して、繁殖力は強くこぼれた種から容易に芽をつけます。

野菜も高くて困ります。夏の太陽が待ち遠しいですね。




同じカテゴリー(東山日記)の記事
休日のお昼BBQ
休日のお昼BBQ(2021-02-28 13:48)

りんごジャム作り
りんごジャム作り(2021-02-23 20:51)

季節はずれの暖かさ
季節はずれの暖かさ(2021-02-22 22:02)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨空続く東山
    コメント(0)