2020年10月14日14:09
本日 秋冬番摘採終了≫
カテゴリー │お茶づくり施設
こんにちは、掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。

今年最後のお茶刈りの秋冬番摘採は今日にて終わります。ここ2、3日はまた夏のように暑かったのですが、今日は過ごしやすい気温になりました。
それでも今日が最後と茶畑を飛び回っていたらさぞかし暑いと思います。

粗揉機・・・おおまかに言うと「蒸し」の次は揉む工程
揉む・・・粗揉機(そじゅうき)
揉捻機(じゅうねんき)
中揉機(ちゅうじゅうき)
精揉機(せいじゅうき)・・・・
何回も茶葉の形状に適した機械によって最後は針のように伸びた形に仕上げます。
お茶は揉むことによってうまみ成分が揉みだされ、お湯に出した時によく出るようになります。
後は保存できるように乾燥させたのち、荒茶出荷となります。

今年最後のお茶刈りの秋冬番摘採は今日にて終わります。ここ2、3日はまた夏のように暑かったのですが、今日は過ごしやすい気温になりました。
それでも今日が最後と茶畑を飛び回っていたらさぞかし暑いと思います。

粗揉機・・・おおまかに言うと「蒸し」の次は揉む工程
揉む・・・粗揉機(そじゅうき)



何回も茶葉の形状に適した機械によって最後は針のように伸びた形に仕上げます。
お茶は揉むことによってうまみ成分が揉みだされ、お湯に出した時によく出るようになります。
後は保存できるように乾燥させたのち、荒茶出荷となります。