2021年03月06日 17:21
東山茶業組合HPは只今閲覧中止≫
カテゴリー │東山日記
こんにちは、掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
ただいま当組合のホームページは新茶準備のため閲覧できないようになっております。
ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。ご注文等はお電話、FAXにて承ります。
昨日の雨はいい雨でした。雨が葉についたホコリなどを落とし、花や葉が鮮やかになったようです。
ひと雨ごとに暖かく、春らしくなってきました。今年の新茶はどうでしょうか。
2021新茶のご案内を今月下旬頃、お客様にはお届けしますのでよろしくお願いいたします。
今年も新茶楽しみですね
ただいま当組合のホームページは新茶準備のため閲覧できないようになっております。
ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。ご注文等はお電話、FAXにて承ります。
昨日の雨はいい雨でした。雨が葉についたホコリなどを落とし、花や葉が鮮やかになったようです。
ひと雨ごとに暖かく、春らしくなってきました。今年の新茶はどうでしょうか。
2021新茶のご案内を今月下旬頃、お客様にはお届けしますのでよろしくお願いいたします。
今年も新茶楽しみですね
2021年02月28日 13:48
休日のお昼BBQ≫
カテゴリー │東山日記
こんにちは、 掛川の深蒸し茶 東山茶業組合です。
春らしい陽気の日曜となりました。
天気の良い日曜のお昼はだいたいこじんまりしたBBQが多いのです。外ご飯には今日は最適でして、ちいさな炭のコンロを出して飲みながら、BGMをかけ、焼いてます
ネギマも作り、焼き鳥塩で、頂いたぶ厚いどんこのシイタケは醤油+バターで美味しかったです。
今日は調理しなくて、食べる専門でしたのでよかったです。これからは休日BBQが多くなります。
春らしい陽気の日曜となりました。
天気の良い日曜のお昼はだいたいこじんまりしたBBQが多いのです。外ご飯には今日は最適でして、ちいさな炭のコンロを出して飲みながら、BGMをかけ、焼いてます
ネギマも作り、焼き鳥塩で、頂いたぶ厚いどんこのシイタケは醤油+バターで美味しかったです。
今日は調理しなくて、食べる専門でしたのでよかったです。これからは休日BBQが多くなります。
2021年02月27日 14:04
工場敷地内でも満開の桜≫
カテゴリー │東山日記
こんにちは!掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
曇り空ですが風もなく寒さは感じません。もうすぐ3月に入るのですね、月日が流れるのは早いものです。
ここ東山茶業組合にある河津桜も満開!一部では葉になっております。
気象庁が3月に行う桜開花予報は「ソメイヨシノ」の標本木から発表されますが、山では彼岸桜、名前もわからない山桜、掛川桜という河津桜より少し遅いけど早生種の桜。
桜宣言の前に結構、山肌にはポツポツと桜らしき花をみることができると思います。
そして今日も東山いっぷく所の横駐車場は満車、少々遠いけど、東山地区センターにも、登山客の車が置かれていました。
皆さん、がんばっておられます。お天気よければ富士山始め大パノラマが展望できます。
だいたい1時間かかるようで、いい運動になります。慣れるまではきつめかと思います。
曇り空ですが風もなく寒さは感じません。もうすぐ3月に入るのですね、月日が流れるのは早いものです。
ここ東山茶業組合にある河津桜も満開!一部では葉になっております。
気象庁が3月に行う桜開花予報は「ソメイヨシノ」の標本木から発表されますが、山では彼岸桜、名前もわからない山桜、掛川桜という河津桜より少し遅いけど早生種の桜。
桜宣言の前に結構、山肌にはポツポツと桜らしき花をみることができると思います。
そして今日も東山いっぷく所の横駐車場は満車、少々遠いけど、東山地区センターにも、登山客の車が置かれていました。
皆さん、がんばっておられます。お天気よければ富士山始め大パノラマが展望できます。
だいたい1時間かかるようで、いい運動になります。慣れるまではきつめかと思います。
2021年02月23日 20:51
りんごジャム作り≫
カテゴリー │東山日記
こんばんは、掛川の深蒸し茶 東山茶業組合です。
スーパーの店頭には大袋でリンゴがたくさん並んでいます。もらったりしたこともあってりんごでジャムを作ってみました。
使うのはリンゴ、砂糖、レモン汁(市販のポッカレモンを代用)の3点だけ。
リンゴ3個・・・皮をむいて細かく切る
正味の重さの35%~40%位の砂糖、(最初は砂糖は分量の半分入れる)
10ccのレモン汁をいれて煮る
電気圧力なべを使い8分。圧力8分
ピンが下がったら残りの砂糖を入れて煮込む。圧力なべのまま煮込むとなべが小さいので熱いのが飛んでくるので大きいなべに移して煮込む方が安全です。
がんばって15~20分煮詰めると水っぽくなくてしっかりできます。
長く煮詰めるのでリンゴの形はなくつぶれたタイプの出来上がりです。
たくさんできるので、おすそ分けしたり、冷凍保存しておきます。
スーパーの店頭には大袋でリンゴがたくさん並んでいます。もらったりしたこともあってりんごでジャムを作ってみました。
使うのはリンゴ、砂糖、レモン汁(市販のポッカレモンを代用)の3点だけ。
リンゴ3個・・・皮をむいて細かく切る
正味の重さの35%~40%位の砂糖、(最初は砂糖は分量の半分入れる)
10ccのレモン汁をいれて煮る
電気圧力なべを使い8分。圧力8分
ピンが下がったら残りの砂糖を入れて煮込む。圧力なべのまま煮込むとなべが小さいので熱いのが飛んでくるので大きいなべに移して煮込む方が安全です。
がんばって15~20分煮詰めると水っぽくなくてしっかりできます。
長く煮詰めるのでリンゴの形はなくつぶれたタイプの出来上がりです。
たくさんできるので、おすそ分けしたり、冷凍保存しておきます。
2021年02月22日 22:02
季節はずれの暖かさ≫
カテゴリー │東山日記
こんばんは!掛川の深蒸し茶 東山茶業組合です。
春というのにふさわしい陽気となりました。気温が上がり花をたくさん見かけられるようになりました。
今、椿の花が見頃です、家には赤とピンクの八重の椿があります。
椿は成長が遅くて幹の周りを両手で抱いて、それ以上の太さならすごい年月が経っていると聞いたことがあります。
この赤い椿はフチがみんな黒くなっていて出荷はとてもできません。ほぼ満開。
ピンクの方が開花が遅いです、5分咲きほどです。
工場のすぐ近くで咲いているしだれ梅、しだれ梅といえば掛川の龍尾神社が有名です。
これから東山の山々や家庭の庭の樹木にも花を見ることができ、いい季節になります。
春というのにふさわしい陽気となりました。気温が上がり花をたくさん見かけられるようになりました。
今、椿の花が見頃です、家には赤とピンクの八重の椿があります。
椿は成長が遅くて幹の周りを両手で抱いて、それ以上の太さならすごい年月が経っていると聞いたことがあります。
この赤い椿はフチがみんな黒くなっていて出荷はとてもできません。ほぼ満開。
ピンクの方が開花が遅いです、5分咲きほどです。
工場のすぐ近くで咲いているしだれ梅、しだれ梅といえば掛川の龍尾神社が有名です。
これから東山の山々や家庭の庭の樹木にも花を見ることができ、いい季節になります。
2021年02月19日 21:57
穏やかな日≫
カテゴリー │東山日記
こんばんは!掛川の深蒸し茶 東山茶業組合です。
朝は冷え込みましたが日中は風も無く、仕事がはかどりそうないい日和になりました。
今日金谷に行く道から見えた富士山!
ここは東山から金谷へ延々と5キロ以上大茶園が続く畑総道路。(農家の為に茶園に通した道)
真っ青な晴天に真っ白な富士山の雄姿が映えてました。遠いのに割と大きく見えてます。高いからだと想います。
ここは牧の原台地の北に続く道で、高度は250mくらいあって金谷峠の1番高い位置です。
こちらは粟ヶ岳。山は東向きですので、むしろ掛川からより島田金谷側からの方が茶文字はよく見えます。
そして金谷側には広大な茶園があり、茶文字と茶園はとてもいい景観となり、被写体にピッタリで、特に新茶の萌えるときは絵になります。
ほぼこの地下には新東名の粟ヶ岳トンネルが通っております。トンネルの多い新東名でも1番の長さです。(上り4522m 下り4662m)
1987、8年頃でしたか、第2東名(その頃、そう言ってました)が粟ヶ岳の前を通るらしいとうわさがありましたが、結局地下に潜ってしまいました。
朝は冷え込みましたが日中は風も無く、仕事がはかどりそうないい日和になりました。
今日金谷に行く道から見えた富士山!
ここは東山から金谷へ延々と5キロ以上大茶園が続く畑総道路。(農家の為に茶園に通した道)
真っ青な晴天に真っ白な富士山の雄姿が映えてました。遠いのに割と大きく見えてます。高いからだと想います。
ここは牧の原台地の北に続く道で、高度は250mくらいあって金谷峠の1番高い位置です。
こちらは粟ヶ岳。山は東向きですので、むしろ掛川からより島田金谷側からの方が茶文字はよく見えます。
そして金谷側には広大な茶園があり、茶文字と茶園はとてもいい景観となり、被写体にピッタリで、特に新茶の萌えるときは絵になります。
ほぼこの地下には新東名の粟ヶ岳トンネルが通っております。トンネルの多い新東名でも1番の長さです。(上り4522m 下り4662m)
1987、8年頃でしたか、第2東名(その頃、そう言ってました)が粟ヶ岳の前を通るらしいとうわさがありましたが、結局地下に潜ってしまいました。
2021年02月17日 10:05
山頂のハートのライトアップ≫
カテゴリー │粟ヶ岳の四季
おはようございます、掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
粟ヶ岳山頂に設置されたハート型のライトアップはご覧になられましたか?金谷島田方面からはよく見えると思います。
昨年暮れも押し迫った12月29日より行われ、これは新型コロナの早い収束を願い、そして医療従事者への感謝をこめて、ブルーのライトアップを毎日、日没後から10時頃まで行われています。
ハートの周囲は200メートル、青くペンキで塗ったLED電球を100個使っています。粟ヶ岳の車道を上る人は見ることができます。
この周辺には電柱がないため、発電機で発電しているとのこと。ですから点灯は人力と思われ、本当にご苦労様です。
近くで見るとこうなっているのですね。
粟ヶ岳山頂に設置されたハート型のライトアップはご覧になられましたか?金谷島田方面からはよく見えると思います。
昨年暮れも押し迫った12月29日より行われ、これは新型コロナの早い収束を願い、そして医療従事者への感謝をこめて、ブルーのライトアップを毎日、日没後から10時頃まで行われています。
ハートの周囲は200メートル、青くペンキで塗ったLED電球を100個使っています。粟ヶ岳の車道を上る人は見ることができます。
この周辺には電柱がないため、発電機で発電しているとのこと。ですから点灯は人力と思われ、本当にご苦労様です。
近くで見るとこうなっているのですね。
2021年02月16日 19:44
今週の農作業は茶園のナラシ≫
カテゴリー │お茶畑の働き者
こんばんは!掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
今日は風が強くて音を立てていました。そしてまだまだ風は冷たいですね。
2日前は静かな日でナラシ日和でした。ナラシとは整枝作業のひとつでして1番茶、2番茶と刈るたびに刈るとは逆方向に刈りこむのですが今の春のナラシは1番茶の収穫の時に古葉が入らぬよう平らに撫でて整えておきます。
風の強い日はナラシには向きません。強い風にあおられて葉が立ってしまったり、きれいにはできません。
そして2月中には終えないと出始めた新芽を傷つけるかもしれません。
斜面の多い東山の茶園も乗用摘採が主流になってきました。ここもかなりの傾斜でオペレーターは上側で立ったまま操作してます。
寒い中でも里山には梅や河津桜も開花して、あちこちに春らしい色が出てきました。
三寒四温を繰り返しながら本格的に春に近づいていくのです。
今日は風が強くて音を立てていました。そしてまだまだ風は冷たいですね。
2日前は静かな日でナラシ日和でした。ナラシとは整枝作業のひとつでして1番茶、2番茶と刈るたびに刈るとは逆方向に刈りこむのですが今の春のナラシは1番茶の収穫の時に古葉が入らぬよう平らに撫でて整えておきます。
風の強い日はナラシには向きません。強い風にあおられて葉が立ってしまったり、きれいにはできません。
そして2月中には終えないと出始めた新芽を傷つけるかもしれません。
斜面の多い東山の茶園も乗用摘採が主流になってきました。ここもかなりの傾斜でオペレーターは上側で立ったまま操作してます。
寒い中でも里山には梅や河津桜も開花して、あちこちに春らしい色が出てきました。
三寒四温を繰り返しながら本格的に春に近づいていくのです。
2021年02月14日 21:50
整備された粟ヶ岳ハイキングコース≫
カテゴリー │東山日記
こんばんは!掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
日差しは強くなかったけど、ホンワカとした静かないい日曜日でした。
超久しぶりに粟ヶ岳登山しました。久しぶりはハードでした。身体を慣らさないとだめですね。
先月末に有志の方たちでハイキングコースを整備してくれたおかげで歩きやすくなりました。
道の端が土がなかったり、クギだけ残っていて足に引っ掛けそうで、あぶない箇所もあったのですがもう大丈夫です。
手すりのある所もできて、木の伐採から行い大変だったことでしょう。
上の駐車場には車はあまりなくて、東山センターに置かれた車は増えてました。皆さん、車より徒歩の登山者の方が多いようです。
下りならラクかと思いましたが後からきた私より年配者や沢山の人に追い抜かれてしまいました。
とても元気な足取りでハイキング上級者のようで私の体力のなさを感じました。
木材で補強された登山道
柵も設置されました
おなじみの小枝で書いた今日の日付
日差しは強くなかったけど、ホンワカとした静かないい日曜日でした。
超久しぶりに粟ヶ岳登山しました。久しぶりはハードでした。身体を慣らさないとだめですね。
先月末に有志の方たちでハイキングコースを整備してくれたおかげで歩きやすくなりました。
道の端が土がなかったり、クギだけ残っていて足に引っ掛けそうで、あぶない箇所もあったのですがもう大丈夫です。
手すりのある所もできて、木の伐採から行い大変だったことでしょう。
上の駐車場には車はあまりなくて、東山センターに置かれた車は増えてました。皆さん、車より徒歩の登山者の方が多いようです。
下りならラクかと思いましたが後からきた私より年配者や沢山の人に追い抜かれてしまいました。
とても元気な足取りでハイキング上級者のようで私の体力のなさを感じました。
木材で補強された登山道
柵も設置されました
おなじみの小枝で書いた今日の日付
2021年02月11日 11:35
河津桜の開花≫
カテゴリー │東山日記
おはようございます、掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
突き抜けるような青空、いい日になりました。この陽気に誘われて家の河津桜もポツポツと開花し始めました。
本場河津町の桜も今年は「河津桜まつり」は中止になりましたが、8日時点で見事に咲き始めているようです。
そして寒も明けて、茶園管理にも忙しくなります。
昨日は2回目の肥料の配布が行われました。工場に大型トラックで運搬された肥料はここで各農家に普通トラックで配達されます。
ナラシ作業も始まり1番茶に向けて防霜ファンの点検など色々仕事が待ってます。
突き抜けるような青空、いい日になりました。この陽気に誘われて家の河津桜もポツポツと開花し始めました。
本場河津町の桜も今年は「河津桜まつり」は中止になりましたが、8日時点で見事に咲き始めているようです。
そして寒も明けて、茶園管理にも忙しくなります。
昨日は2回目の肥料の配布が行われました。工場に大型トラックで運搬された肥料はここで各農家に普通トラックで配達されます。
ナラシ作業も始まり1番茶に向けて防霜ファンの点検など色々仕事が待ってます。
2021年02月10日 08:50
カケガワフキバッタのこと≫
カテゴリー │東山日記
おはようございます、掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
静岡新聞に「カケガワフキバッタ」のこと載っていました。ふじのくに地球環境史ミュージアムという博物館に「カケガワフキバッタ」の標本が収蔵してあるようです。
アフリカでバッタが大発生し、農作物などに大きな被害を受け人間の生活をも脅かすというニュースも聞きます。
そんな猛烈に勢いのあるバッタばかりでなく、粟ヶ岳を住処とする「カケガワフキバッタ」は羽が退化して飛ぶことができなくて後ろ足でける程度の移動しかできなくておとなしいバッタなのです。
静岡県の大井川~天竜川間のみ生息し、1998年に新種として命名されました。
学名はParapodisma awagatakeensisi Ishikawa・・・粟ヶ岳の名前と命名のバッタ類研究者である石川氏の名前が入ってます。
和名は山のフキの葉の上でよく見られたことに由来したらしいのですが、家で数年前にサツマイモを作ったとき葉の上にいっぱいいました。
そして葉を食べまっくていました。カケガワイモバッタでも良さそう?
また絶滅危惧種(近い将来、絶滅する危険が高い)の「フジタイゲキ」という植物も「カケガワフキバッタ」もここ東山の大切な資源ですので大切にしていきたいですね。
まだ幼いバッタ、全身緑で食欲旺盛(9月頃撮る)
静岡新聞に「カケガワフキバッタ」のこと載っていました。ふじのくに地球環境史ミュージアムという博物館に「カケガワフキバッタ」の標本が収蔵してあるようです。
アフリカでバッタが大発生し、農作物などに大きな被害を受け人間の生活をも脅かすというニュースも聞きます。
そんな猛烈に勢いのあるバッタばかりでなく、粟ヶ岳を住処とする「カケガワフキバッタ」は羽が退化して飛ぶことができなくて後ろ足でける程度の移動しかできなくておとなしいバッタなのです。
静岡県の大井川~天竜川間のみ生息し、1998年に新種として命名されました。
学名はParapodisma awagatakeensisi Ishikawa・・・粟ヶ岳の名前と命名のバッタ類研究者である石川氏の名前が入ってます。
和名は山のフキの葉の上でよく見られたことに由来したらしいのですが、家で数年前にサツマイモを作ったとき葉の上にいっぱいいました。
そして葉を食べまっくていました。カケガワイモバッタでも良さそう?
また絶滅危惧種(近い将来、絶滅する危険が高い)の「フジタイゲキ」という植物も「カケガワフキバッタ」もここ東山の大切な資源ですので大切にしていきたいですね。
まだ幼いバッタ、全身緑で食欲旺盛(9月頃撮る)
2021年02月09日 17:00
キウイの剪定≫
カテゴリー │東山日記
こんにちは 掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
土曜日曜は春を思い出させるいいお天気でしたのに、昨日今日はまた冬の冷え込みです。
こうして三寒四温を繰り返しながら春に近づいていくのですね。
家のキウイ、昨年は小さいのも入れて130個くらい収穫出来ましたが、採ったあとの冬には葉は落ち枝は伸び放題ですので剪定しないと来年の実はつきません。
と書いてありますが以前は剪定などしたことありませんでしたがたくさん採れてました。ジャングル状態でしたが。
2月末までに剪定OKとのことです。10年くらい前に掛川果樹園の剪定教室でキウイを受講したことありますが理解不能でした。
素人剪定ですがやらないよりいいかな。肥料も消毒もしない自然農法なのでたくさんは採れないのは仕方ないです。
土曜日曜は春を思い出させるいいお天気でしたのに、昨日今日はまた冬の冷え込みです。
こうして三寒四温を繰り返しながら春に近づいていくのですね。
家のキウイ、昨年は小さいのも入れて130個くらい収穫出来ましたが、採ったあとの冬には葉は落ち枝は伸び放題ですので剪定しないと来年の実はつきません。
と書いてありますが以前は剪定などしたことありませんでしたがたくさん採れてました。ジャングル状態でしたが。
2月末までに剪定OKとのことです。10年くらい前に掛川果樹園の剪定教室でキウイを受講したことありますが理解不能でした。
素人剪定ですがやらないよりいいかな。肥料も消毒もしない自然農法なのでたくさんは採れないのは仕方ないです。
2021年02月07日 20:02
ふきのとうを食す≫
カテゴリー │東山日記
こんばんは!掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
今日は無風状態で穏やかないい日になりました。
フキノトウを見つけました。先日まで極寒でしたのに確実に春は来てます。
まだつぼみは開いてなくて、フキノトウを天ぷらにしたくて3つ収穫しました。
フキノトウもお店で売ってるらしいのですが、ネットにもありました。予約とっておいて3月発送らしいのですが3月に入れば大量に出ますね。
今だからこそ高級食材でひとつ100円ほどするようです。田舎に住んでいると、まさか販売してるとは??
天ぷらのお味は・・やはり苦さとエグミが少しあるようです。私は食べなかったです。
まあ、なんでも山菜はアクっぽさが春を感じるのですね。もうちょっと暖かくなれば周囲はフキだらけになります。
今日は無風状態で穏やかないい日になりました。
フキノトウを見つけました。先日まで極寒でしたのに確実に春は来てます。
まだつぼみは開いてなくて、フキノトウを天ぷらにしたくて3つ収穫しました。
フキノトウもお店で売ってるらしいのですが、ネットにもありました。予約とっておいて3月発送らしいのですが3月に入れば大量に出ますね。
今だからこそ高級食材でひとつ100円ほどするようです。田舎に住んでいると、まさか販売してるとは??
天ぷらのお味は・・やはり苦さとエグミが少しあるようです。私は食べなかったです。
まあ、なんでも山菜はアクっぽさが春を感じるのですね。もうちょっと暖かくなれば周囲はフキだらけになります。
2021年02月06日 14:29
茶工場の電気工事≫
カテゴリー │お茶づくり施設
こんにちは、掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
寒も明け暦の上では春に入りましたが昨日まではすごく寒くて春は来ていませんでしたが、本日は風も止み良い日ですね。
当組合の茶製造工場は規模も大きいので電気料もかなりかかります。特に動力は高いので使用しない冬季は電源は切っておくほどです。
最近は従来からの蛍光灯に代わりLED照明が普及して電気料の節約に一役かってますが、そのためには初期投資が高くかかるのです。
工場内も水銀灯の大きな照明も沢山設置されていました。昔、体育館や野外照明にあって、スイッチを入れても明るくなるのは時間がかかりました。
広い工場内の一部をLED化します。、高所作業のため足場やさんがきて足場を組んで作業が行われています。
寒も明け暦の上では春に入りましたが昨日まではすごく寒くて春は来ていませんでしたが、本日は風も止み良い日ですね。
当組合の茶製造工場は規模も大きいので電気料もかなりかかります。特に動力は高いので使用しない冬季は電源は切っておくほどです。
最近は従来からの蛍光灯に代わりLED照明が普及して電気料の節約に一役かってますが、そのためには初期投資が高くかかるのです。
工場内も水銀灯の大きな照明も沢山設置されていました。昔、体育館や野外照明にあって、スイッチを入れても明るくなるのは時間がかかりました。
広い工場内の一部をLED化します。、高所作業のため足場やさんがきて足場を組んで作業が行われています。
2021年01月30日 14:01
お宮の掃除≫
カテゴリー │東山日記
こんにちは!掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
あと1日で1月も終わり、この前、新しい年を迎えたと思ったのにホントに早いです。
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、と昔から言われています。
学校ですと年度末に向けて短い間に1年間のまとめをするために、忙しくあっと言う間に過ぎ去ることを例えた言葉のようです。
今日は氏神さま山王神社の掃除をしました。毎月地区別に順番で行っていますが社の周りはたくさんの大木に覆われているので落ち葉、折れた枝、杉の葉が散乱しております。
掃除には背負いのブロアを使い、砂利の間の落ち葉も能率的に落ち葉だけまとめられます。
境内には大きなイチョウの大木があり、銀杏もたくさん残されていました。
あと1日で1月も終わり、この前、新しい年を迎えたと思ったのにホントに早いです。
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、と昔から言われています。
学校ですと年度末に向けて短い間に1年間のまとめをするために、忙しくあっと言う間に過ぎ去ることを例えた言葉のようです。
今日は氏神さま山王神社の掃除をしました。毎月地区別に順番で行っていますが社の周りはたくさんの大木に覆われているので落ち葉、折れた枝、杉の葉が散乱しております。
掃除には背負いのブロアを使い、砂利の間の落ち葉も能率的に落ち葉だけまとめられます。
境内には大きなイチョウの大木があり、銀杏もたくさん残されていました。
2021年01月29日 22:35
節分とヒイラギ≫
カテゴリー │東山日記
こんばんは!掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
今日は風花(かざはな)が舞うほどの低温の一日でした。
もうすぐ節分!今年は2月3日でなくて2月2日になるのです。立春の前日ですが立春もずれてまして、なんと124年ぶりに2月2日になるらしいのです。
ということは124才以上の人はおそらくいないでしょうから、すべての人にとって初めての出来事です。
2月3日が常識と思っていたのに常識でなくて、ひっくり返りました。
節分が近いので、孫の保育園で今ヒイラギがブームらしいのです。
「いわしの頭をヒイラギに刺して玄関とかにくっつけとくと鬼が入って来ないんだよ」とものしりです。
保育園では昔から日本に伝わるいろんな季節行事のこと園児に教えてくれるのです。
ヒイラギの枝をたくさん採り、保育園に持っていきます。
今日は風花(かざはな)が舞うほどの低温の一日でした。
もうすぐ節分!今年は2月3日でなくて2月2日になるのです。立春の前日ですが立春もずれてまして、なんと124年ぶりに2月2日になるらしいのです。
ということは124才以上の人はおそらくいないでしょうから、すべての人にとって初めての出来事です。
2月3日が常識と思っていたのに常識でなくて、ひっくり返りました。
節分が近いので、孫の保育園で今ヒイラギがブームらしいのです。
「いわしの頭をヒイラギに刺して玄関とかにくっつけとくと鬼が入って来ないんだよ」とものしりです。
保育園では昔から日本に伝わるいろんな季節行事のこと園児に教えてくれるのです。
ヒイラギの枝をたくさん採り、保育園に持っていきます。
2021年01月27日 14:36
花粉症対策してますか≫
カテゴリー │お茶の楽しみ方
こんにちは 掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
昨夜の雨はいい雨でした。カサカサしていた空気もしっとりしてきました。
今朝の粟ヶ岳・・雨上がりの雲と青空も見えてさわやかでしたが今はどんより曇っています。
春は待ち遠しいのですが花粉の量が多くなるので、憂鬱な気分になる人も多いかと思います。
花粉症かもしれないけど薬は飲みたくないと思っている人もいると思います。
そんな時オススメなのが花粉症の症状を緩和してくれるお茶です。
花粉症の緩和が期待できるお茶には、メチル化カテキンを多く含んでいる緑茶のべにふうき茶がオススメです。
そして飲むならできるだけ早く飲み始めるようにします。花粉が飛散し症状が出始めるより、べにふうき茶は1ヶ月半前から飲みましょう。
熱湯で淹れたお茶、温かいお茶の方がカテキンの吸収が高まると言われています。
自分にあったお茶を上手に取り入れて快適な春にしたいですね。
昨夜の雨はいい雨でした。カサカサしていた空気もしっとりしてきました。
今朝の粟ヶ岳・・雨上がりの雲と青空も見えてさわやかでしたが今はどんより曇っています。
春は待ち遠しいのですが花粉の量が多くなるので、憂鬱な気分になる人も多いかと思います。
花粉症かもしれないけど薬は飲みたくないと思っている人もいると思います。
そんな時オススメなのが花粉症の症状を緩和してくれるお茶です。
花粉症の緩和が期待できるお茶には、メチル化カテキンを多く含んでいる緑茶のべにふうき茶がオススメです。
そして飲むならできるだけ早く飲み始めるようにします。花粉が飛散し症状が出始めるより、べにふうき茶は1ヶ月半前から飲みましょう。
熱湯で淹れたお茶、温かいお茶の方がカテキンの吸収が高まると言われています。
自分にあったお茶を上手に取り入れて快適な春にしたいですね。
2021年01月23日 14:20
東山大茶園、県景観最優秀賞を受賞≫
カテゴリー │粟ヶ岳の四季
こんにちは!掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
今朝は久しぶりの雨です。水不足らしく大井川の水量は最近は少なくて蓮台川越しがなくても歩いて渡れそうなくらいです。
東山の茶園が美景として、美しいしずおか景観推進協会より、昨年末に第13回景観賞最優秀賞を受賞しました。
茶草場農法を続けて150年、茶園といえども管理されて美しい景観を保っていると思います。
一番茶時期にはさらに目にも鮮やかです
車でも登れる粟ヶ岳山頂からの眺めや茶園と自然が織りなす美景を眺望できます。
通常よりひと手間かけた茶草場農法の香り高い東山茶をたくさん味わって下さい。
今朝は久しぶりの雨です。水不足らしく大井川の水量は最近は少なくて蓮台川越しがなくても歩いて渡れそうなくらいです。
東山の茶園が美景として、美しいしずおか景観推進協会より、昨年末に第13回景観賞最優秀賞を受賞しました。
茶草場農法を続けて150年、茶園といえども管理されて美しい景観を保っていると思います。
一番茶時期にはさらに目にも鮮やかです
車でも登れる粟ヶ岳山頂からの眺めや茶園と自然が織りなす美景を眺望できます。
通常よりひと手間かけた茶草場農法の香り高い東山茶をたくさん味わって下さい。
2021年01月20日 19:24
整体≫
カテゴリー │東山日記
こんばんは、掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
寒中お見舞い申し上げます。夏の猛暑の頃は冬の冷風が吹いて欲しかったのに、今は穏やかな春が待ち遠しいです。
加齢と共に体の動きが悪くなる・・そんな不調を訴える人は多いと思います。年を重ねることは顔や手にしわが増えるだけじゃないんですね。
肩凝り、首凝り、腰などあちこち固まっているように張って、あまりほおっておくも良くないと思い、知人さんからの紹介で袋井の整体へ行き始めました。
腰痛、肩、ひざとか体の痛みの緩和は考えられますが、ここは自律神経に関する悩みにも解決してくれるのです。
睡眠の悩み、精神の不安、頭蓋骨矯正、内臓の弱い所もわかるようです。ここは足腰の弱ってきた中高齢者ばかりでなく、登校拒否の小学生から90才超えの方まで老若男女問わず大勢の方が通われております。
健康ならばどのような施術をしても痛みはないはずなのに、長年の良くない姿勢や癖があるので治療は痛みはありますが、後は色々な所がほぐれたようでスッキリします。
調子が良くなっても日々の生活でその人の癖が出て、元に戻ってしまうので月1くらいはメンテナンスで油差しした方が良いようです。
寒中お見舞い申し上げます。夏の猛暑の頃は冬の冷風が吹いて欲しかったのに、今は穏やかな春が待ち遠しいです。
加齢と共に体の動きが悪くなる・・そんな不調を訴える人は多いと思います。年を重ねることは顔や手にしわが増えるだけじゃないんですね。
肩凝り、首凝り、腰などあちこち固まっているように張って、あまりほおっておくも良くないと思い、知人さんからの紹介で袋井の整体へ行き始めました。
腰痛、肩、ひざとか体の痛みの緩和は考えられますが、ここは自律神経に関する悩みにも解決してくれるのです。
睡眠の悩み、精神の不安、頭蓋骨矯正、内臓の弱い所もわかるようです。ここは足腰の弱ってきた中高齢者ばかりでなく、登校拒否の小学生から90才超えの方まで老若男女問わず大勢の方が通われております。
健康ならばどのような施術をしても痛みはないはずなのに、長年の良くない姿勢や癖があるので治療は痛みはありますが、後は色々な所がほぐれたようでスッキリします。
調子が良くなっても日々の生活でその人の癖が出て、元に戻ってしまうので月1くらいはメンテナンスで油差しした方が良いようです。
2021年01月19日 15:33
蝋梅が見頃に!≫
カテゴリー │東山日記
こんにちは、掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
まだまだ夜明けが遅いです、寒いし暗いしあったかい布団から抜け出すのが大変です。暦を見ると一番遅いのは過ぎてこれからは少しづつ日の出は早まるようです。
家には蝋梅の木が2本あり、昨年末には芽が吹いていましたが、最近はにぎやかにたくさん咲いております。
蝋でできたような甘い香りの花を咲かせる蝋梅(ろうばい)。こんな寒風吹きまくる中、凍ったりしないのですね。
冬咲く花には四つあるようです。白梅、山茶花、水仙、そして蝋梅です。
今日のような冬晴れの空に黄色のかわいい花はよく映えます。今の花の姿と夏に葉が繁った蝋梅の姿は不思議なほど違い、同じ木とは思えません。
茶農家にとって今頃が農閑期といえるでしょう。それでも骨休みの間に今年1回目の施肥もはじまりましたし、確定申告の準備などで日々忙しく過ごしています。
まだまだ夜明けが遅いです、寒いし暗いしあったかい布団から抜け出すのが大変です。暦を見ると一番遅いのは過ぎてこれからは少しづつ日の出は早まるようです。
家には蝋梅の木が2本あり、昨年末には芽が吹いていましたが、最近はにぎやかにたくさん咲いております。
蝋でできたような甘い香りの花を咲かせる蝋梅(ろうばい)。こんな寒風吹きまくる中、凍ったりしないのですね。
冬咲く花には四つあるようです。白梅、山茶花、水仙、そして蝋梅です。
今日のような冬晴れの空に黄色のかわいい花はよく映えます。今の花の姿と夏に葉が繁った蝋梅の姿は不思議なほど違い、同じ木とは思えません。
茶農家にとって今頃が農閑期といえるでしょう。それでも骨休みの間に今年1回目の施肥もはじまりましたし、確定申告の準備などで日々忙しく過ごしています。
2021年01月16日 08:20
お茶でコロナが消える?・・「週刊現代」より≫
カテゴリー │ちょっと一服
おはようございます、!掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
昨日はホカホカいい気候でした。外仕事は暑いくらいでしたかも。
昨日発売の「週刊現代」にて、昨年11月28日のブログ「お茶で新型コロナ無害化」の続きのような記事があります。
「茶は養生の仙薬なり」と栄西が記したように、お茶は古くから万病に効くと言われてきました。
そして現代、奈良県立医科大学の研究チームがますます人類を脅かしている新型コロナウイルスに立ち向かい、衝撃的なことを発表してくれました。
緑茶、紅茶など市販のお茶にコロナウイルスを混ぜ、時間経過後に感染力を持ったウイルスがどれだけいるか検査しました。
混ぜてわずか1分でウイルスの量が減少してきて、30分後には99.975%とほとんどのウイルスの感染力を失いました。
これはお茶に含まれる「カテキン」」の効果です。カテキンは渋みの成分です。ですから低価格の渋みが強いお茶が良さそうです。
熱いお湯で淹れたほうが渋みが抽出されます。この場合「おいしいお茶」にはなりませんが。
試験管の中の結果を人の体内で再現するのは簡単ではありません。
ですから渋いお茶が苦手な若い人にはうがいを勧めています。「イソジン」を使ったうがいが話題のなったこともありましたが薬品よりお茶の方が優れています。
一向に衰える気配のない新型コロナ、一人一人が感染予防の対策に心がけて、早い終息をアマビエ様にお願いします。
昨日はホカホカいい気候でした。外仕事は暑いくらいでしたかも。
昨日発売の「週刊現代」にて、昨年11月28日のブログ「お茶で新型コロナ無害化」の続きのような記事があります。
「茶は養生の仙薬なり」と栄西が記したように、お茶は古くから万病に効くと言われてきました。
そして現代、奈良県立医科大学の研究チームがますます人類を脅かしている新型コロナウイルスに立ち向かい、衝撃的なことを発表してくれました。
緑茶、紅茶など市販のお茶にコロナウイルスを混ぜ、時間経過後に感染力を持ったウイルスがどれだけいるか検査しました。
混ぜてわずか1分でウイルスの量が減少してきて、30分後には99.975%とほとんどのウイルスの感染力を失いました。
これはお茶に含まれる「カテキン」」の効果です。カテキンは渋みの成分です。ですから低価格の渋みが強いお茶が良さそうです。
熱いお湯で淹れたほうが渋みが抽出されます。この場合「おいしいお茶」にはなりませんが。
試験管の中の結果を人の体内で再現するのは簡単ではありません。
ですから渋いお茶が苦手な若い人にはうがいを勧めています。「イソジン」を使ったうがいが話題のなったこともありましたが薬品よりお茶の方が優れています。
一向に衰える気配のない新型コロナ、一人一人が感染予防の対策に心がけて、早い終息をアマビエ様にお願いします。
2021年01月13日 08:25
寒い日には暖かい緑茶を!≫
カテゴリー │ちょっと一服
おはようございます!掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
昨日は久しぶりに雨が降りてきて日差しのない寒い一日でした。
こんな日にはペットボトルの冷たい飲み物ではなく、暖かな緑茶が恋しくなるでしょう。お茶は日本人にとって大変身近にある存在ですね。
特に静岡県民は意識せずとも、緑茶を口にしています。毎日一定量を飲み続けていると健康面で色々な良いことがあるとわかっています。
近年の健康ブームもあり緑茶を一日2杯以上飲む人は、週3杯以下の人に比べて認知障害になりにくいそうです。
一日7杯の緑茶で糖尿病改善等々・・この研究には粉末緑茶が使われました。HbAl1という糖尿病の診断基準になる数値が改善されたようです。
私は甘いもの好きなので、当組合の「粉末緑茶」をせっせと飲んでおります。
今が一番寒い時期ですので、お茶好きな方に急須で淹れるお茶を贈ると喜ばれます。
予算に合わせて箱入りがご用意できますのでご利用下さい
(包装・のし紙は無料です)
昨日は久しぶりに雨が降りてきて日差しのない寒い一日でした。
こんな日にはペットボトルの冷たい飲み物ではなく、暖かな緑茶が恋しくなるでしょう。お茶は日本人にとって大変身近にある存在ですね。
特に静岡県民は意識せずとも、緑茶を口にしています。毎日一定量を飲み続けていると健康面で色々な良いことがあるとわかっています。
近年の健康ブームもあり緑茶を一日2杯以上飲む人は、週3杯以下の人に比べて認知障害になりにくいそうです。
一日7杯の緑茶で糖尿病改善等々・・この研究には粉末緑茶が使われました。HbAl1という糖尿病の診断基準になる数値が改善されたようです。
私は甘いもの好きなので、当組合の「粉末緑茶」をせっせと飲んでおります。
今が一番寒い時期ですので、お茶好きな方に急須で淹れるお茶を贈ると喜ばれます。
予算に合わせて箱入りがご用意できますのでご利用下さい
(包装・のし紙は無料です)
2021年01月11日 16:07
炭次郎の羽織作りました≫
カテゴリー │東山日記
こんにちは、掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
今年に入って寒波の毎日、バケツに凍った氷も日中とけず寒風が吹きすさんでいます。
今子供達のブームは「鬼滅の刃」。マスクや小物など鬼滅に出てくる登場人物が着ている布地柄のグッズを欲しがります。
年長児の孫が「炭次郎の着物」を作って欲しいというので作ってみました。
近くの布地店にはなかったのですが、ネットにはたくさんありました。
作り方はユーチューブにたくさんでてました。今は便利な世の中です。疑問はみんな動画が解決してくれます。
たくさんある中、冬なので裏地をつける合わせの着物にしました。大人サイズの製図でしたので110~120サイズくらいは大人サイズの70%でよさそう。
炭次郎の生地は柄合わせが大事、どこがつないであるかわからないように柄の切れ目でつなぐのです。
おまけに付いていたマスクの型紙とゴムでマスクもついでに作ってみました。
今年に入って寒波の毎日、バケツに凍った氷も日中とけず寒風が吹きすさんでいます。
今子供達のブームは「鬼滅の刃」。マスクや小物など鬼滅に出てくる登場人物が着ている布地柄のグッズを欲しがります。
年長児の孫が「炭次郎の着物」を作って欲しいというので作ってみました。
近くの布地店にはなかったのですが、ネットにはたくさんありました。
作り方はユーチューブにたくさんでてました。今は便利な世の中です。疑問はみんな動画が解決してくれます。
たくさんある中、冬なので裏地をつける合わせの着物にしました。大人サイズの製図でしたので110~120サイズくらいは大人サイズの70%でよさそう。
炭次郎の生地は柄合わせが大事、どこがつないであるかわからないように柄の切れ目でつなぐのです。
おまけに付いていたマスクの型紙とゴムでマスクもついでに作ってみました。
2021年01月04日 14:14
氏神さま 山王神社≫
カテゴリー │東山日記
こんにちは、掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
お正月らしく朝の冷え込みが厳しいのですが、よく晴れて気持ちのいい青空になっております。
東山の氏神さま「山王神社」にお詣りに行ってきました。
この神社は斜面の中腹にあり周辺には老松、古い杉などの大木に覆われていて、境内には大イチョウの木ももあり秋にはひときわ鮮やかに黄色に染まり時期になると銀杏もたくさん落ちています。
社殿はかなり年代もので、この右横には芝居とか地元民の余興などで村の祭典を楽しんでいた建物があったそうですが50年以上前には取り壊されたようです。
大昔、野良仕事ばかりで遊ぶということがほとんどない山間地での数少ない骨休みの日であったことは想像できます。
今も氏子である東山区民が各地区ごと順番で境内の落葉の掃除等、管理が続けられています。
明治時代に回りに繁る幾千年になるかわからない樹木を神木として宣伝し商人に払い下げをして、売却代金を「山王神社基本財源」として蓄積し、その利子によって年々盛大なる祭典を施行した、と「東山郷土誌」に記されています。
そして増殖したお金で明治終期から大正にかけて、前段の石垣の積立、鳥居の新築、戦役記念碑など次々に整備されたということです。
お正月らしく朝の冷え込みが厳しいのですが、よく晴れて気持ちのいい青空になっております。
東山の氏神さま「山王神社」にお詣りに行ってきました。
この神社は斜面の中腹にあり周辺には老松、古い杉などの大木に覆われていて、境内には大イチョウの木ももあり秋にはひときわ鮮やかに黄色に染まり時期になると銀杏もたくさん落ちています。
社殿はかなり年代もので、この右横には芝居とか地元民の余興などで村の祭典を楽しんでいた建物があったそうですが50年以上前には取り壊されたようです。
大昔、野良仕事ばかりで遊ぶということがほとんどない山間地での数少ない骨休みの日であったことは想像できます。
今も氏子である東山区民が各地区ごと順番で境内の落葉の掃除等、管理が続けられています。
明治時代に回りに繁る幾千年になるかわからない樹木を神木として宣伝し商人に払い下げをして、売却代金を「山王神社基本財源」として蓄積し、その利子によって年々盛大なる祭典を施行した、と「東山郷土誌」に記されています。
そして増殖したお金で明治終期から大正にかけて、前段の石垣の積立、鳥居の新築、戦役記念碑など次々に整備されたということです。
2021年01月01日 07:29
粟ヶ岳から初日の出!≫
カテゴリー │粟ヶ岳の四季
あけましておめでとうございます!掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
2021年初日の出には絶好のお天気です。粟ヶ岳頂上からの拝見です。
今年も東山茶業組合をよろしくお願いいたします
2021年初日の出には絶好のお天気です。粟ヶ岳頂上からの拝見です。
今年も東山茶業組合をよろしくお願いいたします
2020年12月31日 18:40
2020年ありがとうございました!≫
カテゴリー │東山日記
こんばんは!掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
2020年もカウントダウンとなりました。今年はコロナ禍でマスク不足からはじまり、消毒液、ペーパー類も不足し茶業組合でも高いマスクや消毒液をネットで取り寄せた次第です。
コロナも落ち着くどころか感染がどんどん広がっていて、来年はどうなるのでしょうか。マスクが不要の日常になって欲しいものです。
今日は昨日の台風並みの強風もおさまり晴天の静かな年末を過ごして・・・ではなく朝7:30頃から上空には3機ほどのヘリコプターが爆音を響かせて飛び回っていました。
昨日のヘリコプター墜落事故のすぐそばなので今日は航空機の事故調査をしているようです。3機くらいが1時間半ほど飛行し大変賑やかな大晦日でした。
午後には島田の警察署の方がこの周辺の家に聞き込みに回ってました。(ちょうど相棒のような)スーツに長いコートをはおり、目撃情報を調べていたようです。
もし東山に墜落していたら恐ろしいですね。亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
年末年始厳しい寒さのようです、寒気団の雲、見ているだけで寒くなります。それでも静岡県は雪もなく恵まれています。
よい年越しをお過ごし下さい。
2020年もカウントダウンとなりました。今年はコロナ禍でマスク不足からはじまり、消毒液、ペーパー類も不足し茶業組合でも高いマスクや消毒液をネットで取り寄せた次第です。
コロナも落ち着くどころか感染がどんどん広がっていて、来年はどうなるのでしょうか。マスクが不要の日常になって欲しいものです。
今日は昨日の台風並みの強風もおさまり晴天の静かな年末を過ごして・・・ではなく朝7:30頃から上空には3機ほどのヘリコプターが爆音を響かせて飛び回っていました。
昨日のヘリコプター墜落事故のすぐそばなので今日は航空機の事故調査をしているようです。3機くらいが1時間半ほど飛行し大変賑やかな大晦日でした。
午後には島田の警察署の方がこの周辺の家に聞き込みに回ってました。(ちょうど相棒のような)スーツに長いコートをはおり、目撃情報を調べていたようです。
もし東山に墜落していたら恐ろしいですね。亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
年末年始厳しい寒さのようです、寒気団の雲、見ているだけで寒くなります。それでも静岡県は雪もなく恵まれています。
よい年越しをお過ごし下さい。
2020年12月29日 20:18
粟ヶ岳のイルミネーション≫
カテゴリー │粟ヶ岳の四季
こんばんは!掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
今年もあと二日、新型コロナに振り回された1年ですが、まだまだ終わりが見えません。
粟ヶ岳の茶文字の右上の方向にハートマークに草を刈った所があるのですが、今晩から周りを縁取ってハートのイルミネーションが出現しました。
家族が粟ヶ岳を見ながら毎日帰ってくるのですが、「粟ヶ岳のハートは何?、昨日はなかったよ!」と言うので見に行ってきました。
「東山いっぷく処」の店長、杉山さんにお聞きしました。
家庭で使う普通のLED電球に青いペンキを塗って2mおきに100個使い、長さは200mあるそうです。
近くに電柱があれば仮設ができるのですがなんと電源は発電機だそうです。
今年猛威をふるった新型コロナの終息を願い、そして医療従事者への応援と感謝の意味を込めて点灯しています。
金谷島田方面からはよく見えるようです。
今年もあと二日、新型コロナに振り回された1年ですが、まだまだ終わりが見えません。
粟ヶ岳の茶文字の右上の方向にハートマークに草を刈った所があるのですが、今晩から周りを縁取ってハートのイルミネーションが出現しました。
家族が粟ヶ岳を見ながら毎日帰ってくるのですが、「粟ヶ岳のハートは何?、昨日はなかったよ!」と言うので見に行ってきました。
「東山いっぷく処」の店長、杉山さんにお聞きしました。
家庭で使う普通のLED電球に青いペンキを塗って2mおきに100個使い、長さは200mあるそうです。
近くに電柱があれば仮設ができるのですがなんと電源は発電機だそうです。
今年猛威をふるった新型コロナの終息を願い、そして医療従事者への応援と感謝の意味を込めて点灯しています。
金谷島田方面からはよく見えるようです。
2020年12月28日 08:30
幸先詣・・・事任八幡宮≫
カテゴリー │ちょっと一服
おはようございます、掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
もういくつ寝ると~♬ とお正月までを指折り数える頃となりました。
例年ですと年が明けてから寺や神社に初詣に行く方が大勢いるのですが、2021年明けは混雑を避け分散して「さきもうで」や「あともうで」して欲しいとのお願いが出ています。
「幸先詣」(さいさきもうで)お正月に先んじてお詣りしてもらい、年内でもご利益は変わらない」と神社側は勧めています。
毎年、正月に何万人も参拝者が訪れる大規模な神社では、不特定多数の人たちと接触する巫女さんなどとの感染対策など大変なようです。
特にこの頃は感染者が過去最高などが続きますます気が抜けませんね。人が混んでいるところには行かないのが一番です。
八坂にある事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)も幸先詣を勧めています。
昨日は日曜日でもあったし駐車場はかなり混んでました。年内のお詣りをしているのでしょう。
「ことのままに願いが叶う」と言われ、近年ではパワースポットとして注目を集めている事任八幡さま
古くから清少納言の「枕草子」や多くの和歌にもこの社のことが記され、とてつもなく歴史のある神社なのです。
もういくつ寝ると~♬ とお正月までを指折り数える頃となりました。
例年ですと年が明けてから寺や神社に初詣に行く方が大勢いるのですが、2021年明けは混雑を避け分散して「さきもうで」や「あともうで」して欲しいとのお願いが出ています。
「幸先詣」(さいさきもうで)お正月に先んじてお詣りしてもらい、年内でもご利益は変わらない」と神社側は勧めています。
毎年、正月に何万人も参拝者が訪れる大規模な神社では、不特定多数の人たちと接触する巫女さんなどとの感染対策など大変なようです。
特にこの頃は感染者が過去最高などが続きますます気が抜けませんね。人が混んでいるところには行かないのが一番です。
八坂にある事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)も幸先詣を勧めています。
昨日は日曜日でもあったし駐車場はかなり混んでました。年内のお詣りをしているのでしょう。
「ことのままに願いが叶う」と言われ、近年ではパワースポットとして注目を集めている事任八幡さま
古くから清少納言の「枕草子」や多くの和歌にもこの社のことが記され、とてつもなく歴史のある神社なのです。